SBN FREERUN NEWS
アクティビティに合わせて カスタムできるヘルメット。bern MACON2.0 / WATTS
2021年10月4日 by SBN FREERUN NEWS

2004年アメリカのボストン郊外で誕生したbern。安全性はもちろん、デザイン性とフィット感を重視しスノーボードやスキー、スケートボード、BMXといったアクションスポーツ全般を幅広くカバーするヘルメットブランドだ。脱着可能なパーツによって、夏仕様から冬仕様にカスタム可能なことから、キッズから大人までアクティブユーザーたちの頭をシーズンを問わずにプロテクトする。

ここで紹介するプロダクトは、代表的な2モデル。1つ目は、日本人の頭の形にフィットするよう開発されたジャパンフィットを採用したサマーヘルメットのベストセラーモデル「MACON2.0」。11色展開とカラーバリエーションも豊富で、金属パーツを一切使っていないことから大人用ヘルメットの中でも340gと軽量なのが特徴だ。その「MACON2.0」に、ヘルメット内部への雪の侵入を防ぐベントカバーと、ゴーグルストラップを固定するゴーグルクリップを装備したウインターモデルが、今期新登場の「MACON2.0+」となる。バラクラバやビーニーの上から被ることができ、12カ所のベンチレーションによって蒸れることなくスノーボードのライディング時でも快適に被ることができる。また付属パーツは取り外し可能なので、冬以外のアクティビティでも快適に使えるのが嬉しい。

2つ目は、bernのオリジナルデザインとしてブランド創立以来サマーヘルメットのロングセラーモデルとなる「WATTS」。オフシーズンの自転車用として使うユーザーも多く、1年を通して多くのファンを抱えているヘルメットだ。このモデルも、ベントカバーとゴーグルクリップを装備したウインターモデル「WATTS+」を展開している。特長であるバイザー(ツバ)があることで、ゴーグル上部への雪の付着を防ぐことができるため、無駄な水滴に視界を邪魔されることがない。何より、このバイザーがファッショナブルに滑り手の個性を際立たせてくれるのは言うまでもない。

前述した2つのサマーモデルに取り付け可能な、別売りのベントカバー(¥1,100)やゴーグルクリップ(¥880)もある他、さらなるウインター仕様へのアップグレードとして耳当て付きのウインターセットも用意されている。つまり、スノーボードに限らず自分が使いたいあらゆるアクティビティのシーンに合わせてヘルメットをカスタムできるというのだ。この冬はbernのヘルメットを被り、安心安全かつスタイリッシュなスノーボーダーを目指してほしい。


▲MACON2.0

COLOR: MATTE SAND(全11 色)

SIZE: S, M, L , XL, XXL, XXXL

PRICE: ¥10,780


▲MACON2.0+

COLOR: MATTE SAND(全4 色)

SIZE: S, M, L , XL, XXL, XXXL

PRICE: ¥12,100

*ベントカバーとゴーグルクリップ付きのウインターモデル。


▲WATTS

COLOR: MATTE BLACK(全8 色)

SIZE: S, M, L , XL, XXL, XXXL

PRICE: ¥10,780


▲WATTS +

COLOR: MATTE BLACK(全5 色)

SIZE: S, M, L , XL, XXL, XXXL

PRICE: ¥12,100

*ベントカバーとゴーグルクリップ付きのウインターモデル。


ウインター仕様モデルの特徴
ウインター仕様モデル「MACON2.0+」と「WATTS +」には、雪の侵入を防ぐベントカバー(写真右)と、ゴーグルクリップ(写真左)があらかじめ装備されている

MACON2.0 WINTER KNIT SET
サマー用MACON2.0に後付けできるウインターセット。インナービーニーとイヤーパッド、ゴーグルクリップ、ステッカーの4点入り。S, M, Lの3サイズ展開で、ヘルメットのS-M、L-XL、XXL-XXXLに対応。価格は¥7,700

HARD HAT STANDARD SET
サマー用ヘルメットの主力モデルWATTS や初代MACONに取り付け可能なウインターセット。ベントカバー、イヤーパッド、ゴーグルクリップ、ステッカーの4点入り。フリーサイズで価格は¥6,600

bern BRANDページ


今期のデジタルカタログはこちら。


The post アクティビティに合わせて カスタムできるヘルメット。bern MACON2.0 / WATTS first appeared on スノーボード・スノボメディア SBN FREERUN / フリーラン.