初級:30%
中級:40%
上級:30%
 
苗場(Mt.Naeba)
湯沢・石打エリア 新潟県
□最長滑走:4000m △最大斜度:32° ▲標高:900m~1789m

今シーズンも苗場スキー場は小学生までのお子さまのリフト券が無料!!全長約5.5kmのドラゴンドラでかぐらスキー場と結ばれ、広大なエリアを思いっきり楽しむことができます。また、ゲレンデ直結の苗場プリンスホテルでは、和洋中のレストランなど、アフタースキーも楽しめます。ファーストトラックは2024年1月1日(日)および1月7日(日)~3月24日(日)の日曜日に開催。乗車時間は7:30~。
公式サイト・ゲレンデ天気情報リンク
※ここから先は、外部サイトになります。
レストランが少ない
投稿者:コブ大好き 投稿日:2025/4/9 19:23
:ゲレ食
:苗場(Mt.Naeba)
雪番長さん、リフト券ありがとうございました。
シーズン終盤だったからか、開いているレストランが少なく、残念でした。
筍山山頂の現状
投稿者:ま〜 投稿日:2025/3/13 19:59
:ゲレンデ
:苗場(Mt.Naeba)
現在スキー場の山頂部でもある筍山山頂付近は雪崩の危険性がある為に滑走禁止となっています

なので山頂まで行く第一ゴンドラと筍山ペアも運休中ですので現状のスキー場山頂部は筍平となっています
ドラゴンドラ移動についての注意点
投稿者:ま〜 投稿日:2025/3/13 19:49
:ゲレンデ
:苗場(Mt.Naeba)
苗場〜かぐらを結ぶドラゴンドラですが例年と違う点があります

苗場からかぐらの田代エリアへ行く際は連絡コースを滑っていけばドラゴンドラ乗り場へ辿り着けますが、かぐら田代エリアから苗場へ行く際は火打ゲレンデがクローズの為にドラゴンドラ降り場からシャトルバスでの移動となるので注意を

リゾート施設名
苗場(Mt.Naeba)
エリア
湯沢・石打(新潟県)
電話番号
所在地住所
〒949-6292
南魚沼郡湯沢町大字三国202
最寄りIC
(群馬側)関越自動車道月夜のIC 約50分,(新潟側)関越自動車道湯沢IC 約30分
最寄り駅
JR上越新幹線越後湯沢駅
営業時間
[平日] 8:00-17:00
[土曜] 8:00-17:00
[休日] 8:00-17:00
定休日
なし
早朝営業
あり
ナイター営業
あり 16:00-20:30
駐車スペース
あり
台数:3800台
時間:24時間
料金:有料(土日祝日、12/29~1/)無料(平日)
コース数
24本
リフト数
 [内訳]
12基
ゴンドラx3基
クワッドリフトx4基
ペアリフトx5基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
なし
休憩施設
あり(予約可能)
レンタルルーム(ワールドカップロッジ内)
入浴施設
飲食施設
周辺観光
宿泊施設
イベント情報
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
※地図は拡大縮小ができます。