



初級:30%
中級:40%
上級:30%
スノーパーク尾瀬戸倉

群馬エリア 群馬県
□最長滑走:3100m △最大斜度:32° ▲標高:1080m~1410m












ゲレンデの目の前には「尾瀬高原ホテル」があり、センターホテルとして利用できます。メンズデーやハッピーフライデーなどのイベントも充実。ジャンプやレールなどパークが自慢のスノーパークです。


バンクドスラロームコース
投稿者:タカ 投稿日:2024/2/12 22:46

:ゲレンデ

:スノーパーク尾瀬戸倉

2月11日に大会で使われたバンクドスラロームコースが常設で使えます。なかなか難しいコースですが面白いです。
平日は確か2,900円で1,000円のご飯付きプランもあるのでおすすめです!
平日は確か2,900円で1,000円のご飯付きプランもあるのでおすすめです!

来週も降って欲しい!
投稿者:だだっふぃー( ̄∇ ̄) 投稿日:2024/1/10 21:21

:ゲレンデ

:スノーパーク尾瀬戸倉

一昨日に20cm程の積雪があったようでコースの端に
少し新雪が残っていましたが、全体的にまだ積雪が足りないようです。オープンしているコースが2つだったので今後の雪頼みですね!雪よ降れ降れ降れ(笑)
メンズデイでランチ付のリフト券がお得に購入出来ました、水曜日は男子オススメですよ。
少し新雪が残っていましたが、全体的にまだ積雪が足りないようです。オープンしているコースが2つだったので今後の雪頼みですね!雪よ降れ降れ降れ(笑)
メンズデイでランチ付のリフト券がお得に購入出来ました、水曜日は男子オススメですよ。

ゲレンデ前第一駐車場
投稿者:だだっふぃー( ̄∇ ̄) 投稿日:2024/1/10 21:14

:チェーン・道路状況

:スノーパーク尾瀬戸倉

1月10日水曜日の朝9時頃の写真です。車も少なくゲレンデにも人はまばらでした。道はほとんど雪が無くて運転しやすかったです、スキー場付近だけ雪が少しありました。リフトはストレスフリーで4時間で40回程乗りました(笑)穴場で間違いないです。


リゾート施設名
スノーパーク尾瀬戸倉
エリア
群馬(群馬県)
電話番号
所在地住所
〒378-0411
利根郡片品村戸倉329
利根郡片品村戸倉329
最寄りIC
関越自動車道沼田IC
最寄り駅
JR上越線沼田駅
営業時間
[平日] 8:00-16:45
[土曜] 8:00-16:45
[休日] 8:00-16:45
[土曜] 8:00-16:45
[休日] 8:00-16:45
定休日
1/7・20,,3/10・24
早朝営業
なし
ナイター営業
なし
駐車スペース
あり
台数:900台
時間:24時間
料金:無料
台数:900台
時間:24時間
料金:無料
コース数
9本
リフト数
[内訳]
[内訳]
6基
ペアリフトx6基
ペアリフトx6基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
なし
休憩施設
なし
入浴施設
尾瀬ぷらり館 戸倉の湯[車 5分]
鎌田温泉[車 20分]
花咲の湯[車 30分]
老神温泉[車 30分]
鎌田温泉[車 20分]
花咲の湯[車 30分]
老神温泉[車 30分]
飲食施設
周辺観光
宿泊施設
イベント情報
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
※地図は拡大縮小ができます。