

初級:40%
中級:30%
上級:30%
野沢温泉

上信越エリア 長野県
□最長滑走:10000m △最大斜度:39° ▲標高:565m~1650m












霧氷の花咲く白銀の世界へ出かけよう。雄大な自然と素晴らしい眺望、上質なパウダースノーを味わえる日本最大級のスキー場は初級者から上級者まで1日じゃ遊びつくせないほどのビッグゲレンデ。託児所や無料で遊べるキッズパークも完備しており、お子様のゲレンデデビューにもぴったりです。アフタースキーは野沢温泉村内の天然温泉をお楽しみください。


26日の野沢温泉
投稿者:ABBA 投稿日:2025/3/26 23:35

:ゲレンデ

:野沢温泉

上ノ平のパークは健在ですが4月中旬からやまびこへ移動するそうです。画像のハーフパイプも30日まで。やまびこの沢もまだまだ雪あり入れます。黄砂と花粉はありますがやまびこは終日割と板走りました。いっときみたいな外人さんの混雑はなく、ゲレンデも温泉街も静かで平和な野沢でした。

日陰エリア
投稿者:フロント7 投稿日:2025/2/16 10:25

:ゲレンデ

:野沢温泉

日陰エリアはベースにレストランが多数。選択肢が多いのでオススメです。
テラス席もあるので、春なんかは良さそうでした!
テラス席もあるので、春なんかは良さそうでした!

小布施
投稿者:フロント7 投稿日:2025/2/16 10:23

:ゲレンデ

:野沢温泉

野沢温泉の寄り道で小布施へ。
栗とクエストの街です。栗を使ったランチやスイーツはオススメです
栗とクエストの街です。栗を使ったランチやスイーツはオススメです


リゾート施設名
野沢温泉
エリア
上信越(長野県)
電話番号
所在地住所
〒389-2502
下高井郡野沢温泉村大字豊郷
下高井郡野沢温泉村大字豊郷
最寄りIC
上信越自動車道豊田飯山IC
最寄り駅
JR北陸新幹線飯山駅
営業時間
[平日] 8:00-16:30
[土曜] 8:00-16:30
[休日] 8:00-16:30
[土曜] 8:00-16:30
[休日] 8:00-16:30
定休日
なし
早朝営業
なし
ナイター営業
あり 16:30-20:00
駐車スペース
あり
台数:1120台
時間:6:00-18:00
料金:有料(土日祝日・年末年始)無料(平日)
台数:1120台
時間:6:00-18:00
料金:有料(土日祝日・年末年始)無料(平日)
コース数
44本
リフト数
[内訳]
[内訳]
18基
ゴンドラx2基
クワッドリフトx6基
トリプルリフトx3基
ペアリフトx7基
ゴンドラx2基
クワッドリフトx6基
トリプルリフトx3基
ペアリフトx7基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
あり
(予約可能)
休憩施設
なし
入浴施設
ふるさとの湯[徒歩 10分]
野沢温泉スパリーナ[徒歩 5分]
野沢温泉 外湯[徒歩 10分]
野沢温泉スパリーナ[徒歩 5分]
野沢温泉 外湯[徒歩 10分]
飲食施設
レストハウスやまびこ[野沢菜ガーリックステーキライス]
0269-85-3166
キッチンセアボス[照り焼きチキンの野沢菜ピッツァ]
0269-85-3166
0269-85-3166
キッチンセアボス[照り焼きチキンの野沢菜ピッツァ]
0269-85-3166
周辺観光
スキー博物館[徒歩 10分]
麻釜[徒歩 10分]
麻釜[徒歩 10分]
宿泊施設
野沢温泉観光協会
0269-85-3155
野沢温泉旅館組合
0269-85-2056
0269-85-3155
野沢温泉旅館組合
0269-85-2056
イベント情報
初滑り期間(11/25-12/15予定)
オープニングフェスティバル(12/16)
大晦日ナイター&カウントダウン花火(12/31)
明けましておめでとう樽酒サービス(1/1)
まだまだ滑れる!春スキーサービス期間(4/1-5/6)
オープニングフェスティバル(12/16)
大晦日ナイター&カウントダウン花火(12/31)
明けましておめでとう樽酒サービス(1/1)
まだまだ滑れる!春スキーサービス期間(4/1-5/6)
※地図は拡大縮小ができます。