

初級:20%
中級:60%
上級:20%
奥志賀高原

志賀エリア 長野県
□最長滑走:1200m △最大斜度:30° ▲標高:1460m~2000m












志賀高原の北部に位置し、雪質も抜群で5月まで滑走可能です。標高差500mを一気に滑り降りるダウンヒルコースをはじめ、多彩なコースバリエーションで初心者から上級者まで楽しむことができます。


奥志賀高原ホテルのお風呂
投稿者:毛玉 投稿日:2025/5/7 14:09

:温泉

:奥志賀高原
奥志賀高原ホテルでは(温泉ではないようです)奥志賀高原の山水を利用したお風呂に日帰り入浴できます
料金はバスタオル付で600円、当日のリフト券提示で500円
滑ったのでもちろん500円で利用できました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
GWの中日、18時くらいに利用しましたがそこまで混んでもなく快適でした
フロントで貸して頂けるバスタオル意外に脱衣所にもフェイスタオルやアメニティが置いてあります
貴重品ロッカーはありますが荷物は鍵のない棚の籠に入れる方式
お風呂は20人くらいは入れそうな浴槽1つと仕切りがしっかりしていて幅がゆったりした洗い場、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープもあり
本当につかるだけのお風呂ですがゆっくりできます
時間は12:00〜23:00まで
もし混雑してそうなら時間もずらせるし、ホテル内外で食事を済ませても間に合います
温泉にこだわりが無いならとても良いと思います
フロントの方も親切でしたよ
料金はバスタオル付で600円、当日のリフト券提示で500円
滑ったのでもちろん500円で利用できました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
GWの中日、18時くらいに利用しましたがそこまで混んでもなく快適でした
フロントで貸して頂けるバスタオル意外に脱衣所にもフェイスタオルやアメニティが置いてあります
貴重品ロッカーはありますが荷物は鍵のない棚の籠に入れる方式
お風呂は20人くらいは入れそうな浴槽1つと仕切りがしっかりしていて幅がゆったりした洗い場、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープもあり
本当につかるだけのお風呂ですがゆっくりできます
時間は12:00〜23:00まで
もし混雑してそうなら時間もずらせるし、ホテル内外で食事を済ませても間に合います
温泉にこだわりが無いならとても良いと思います
フロントの方も親切でしたよ

GW後半の初日
投稿者:毛玉 投稿日:2025/5/6 11:34

:ゲレンデ

:奥志賀高原

GW後半初日の奥志賀高原
早朝営業を滑った人たちがだだっと撤収、入れ替わりで滑り始めました
この日はまだ初級者レベルですがスキーで参戦
思ったよりは人が多くなくてタイミングを見計らいながらスキーの練習できました
2本だけ第4のコブ道場の下のゆるいコブにプルークでチャレンジ
初級者でもなんとかいけました
第4のコブ、初心者にぴったりです
コブに入るスノーボーダーも多かったですよ
早朝営業を滑った人たちがだだっと撤収、入れ替わりで滑り始めました
この日はまだ初級者レベルですがスキーで参戦
思ったよりは人が多くなくてタイミングを見計らいながらスキーの練習できました
2本だけ第4のコブ道場の下のゆるいコブにプルークでチャレンジ
初級者でもなんとかいけました
第4のコブ、初心者にぴったりです
コブに入るスノーボーダーも多かったですよ

雪が多いからかな
投稿者:ま〜 投稿日:2024/4/14 16:11

:グルーミング

:奥志賀高原

昼過ぎインの影響があるかも知れませんが5箇所回った中でも春特有のゲレンデ荒れ具合が一番目立ったかなと感じました
積雪量や斜面の向きと関係してるのかな?連結してる焼額山よりも荒れ具合は進んでたと感じましたね
積雪量や斜面の向きと関係してるのかな?連結してる焼額山よりも荒れ具合は進んでたと感じましたね


リゾート施設名
奥志賀高原
エリア
志賀(長野県)
電話番号
所在地住所
〒381-0405
下高井郡山ノ内町大字夜間瀬字大沢12377-17
下高井郡山ノ内町大字夜間瀬字大沢12377-17
最寄りIC
上信越自動車道信州中野IC
最寄り駅
長野電鉄湯田中駅
営業時間
[平日] 8:30-16:00
[土曜] 8:30-16:00
[休日] 8:30-16:00
[土曜] 8:30-16:00
[休日] 8:30-16:00
定休日
なし
早朝営業
なし
ナイター営業
なし
駐車スペース
あり
台数:600台
時間:24時間
料金:無料
台数:600台
時間:24時間
料金:無料
コース数
9本
リフト数
[内訳]
[内訳]
6基
ゴンドラx1基
ペアリフトx5基
ゴンドラx1基
ペアリフトx5基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
なし
休憩施設
なし
入浴施設
湯田中駅前温泉 楓の湯[バス 80分]
渋温泉[バス 70分]
上林温泉[バス 50分]
渋温泉[バス 70分]
上林温泉[バス 50分]
飲食施設
周辺観光
地獄谷野猿公苑[バス 60分]
宿泊施設
奥志賀高原ホテル
0269-34-2034
ホテルグランフェニックス
0269-34-3611
0269-34-2034
ホテルグランフェニックス
0269-34-3611
イベント情報
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
※地図は拡大縮小ができます。