



初級:40%
中級:30%
上級:30%
志賀高原 横手山・渋峠

志賀エリア 長野県
□最長滑走:4000m △最大斜度:28° ▲標高:1750m~2307m












志賀高原横手山・渋峠スキー場は日本一標高の高い所にあるスキー場です。横手山頂からは富士山・佐渡島・浅間山・北アルプス連峰の大パノラマが一望できます。シーズンも長く、11月から6月上旬までスキー、スノーボードが楽しめることも特徴です。また、1月中旬から3月上旬に横手山頂で見ることができる樹氷(スノーモンスター)も魅力のひとつです。


GW後半中日!雲の上のパン屋さん
投稿者:毛玉 投稿日:2025/5/6 11:57

:ゲレンデ

:志賀高原 横手山・渋峠

横手山の山頂ヒュッテにある雲の上のパン屋さん
今年はボルシチが食べたくて行ってきました
お昼前に到着しましたが人!人!人!
回転は思ったよりは早く、大きいテーブルに相席になりましたがどうにか座れました
ボルシチはパンがついて1500円、ドリンクをつけると2000円
この日はパングラタン、きのこのスープがありました
金額は同じです
ドリンクと食事は券売機で食券を買う方式(パンの購入のみは並んでレジで会計です)
券売機で食券を買うと番号が印字されているので出来上がるとカウンターに呼ばれる感じ
10〜15分待ってボルシチにありつけました
大きい野菜がゴロゴロ、トマトの酸味がすっきりして美味しかったです
パンもバターを塗りつつボルシチと一緒に頂きました
ドリンク付にしてカフェラテをチョイス
こちらも美味しい
2000円の払った甲斐がありました!大満足!
帰りにお持ち帰りで表に出ていた7種類のパンを全部1個ずつ購入
1個350円〜
どのパンもふわふわで美味しかったです
甘系のパンはどれも甘さ控えめでしたよ
今年はボルシチが食べたくて行ってきました
お昼前に到着しましたが人!人!人!
回転は思ったよりは早く、大きいテーブルに相席になりましたがどうにか座れました
ボルシチはパンがついて1500円、ドリンクをつけると2000円
この日はパングラタン、きのこのスープがありました
金額は同じです
ドリンクと食事は券売機で食券を買う方式(パンの購入のみは並んでレジで会計です)
券売機で食券を買うと番号が印字されているので出来上がるとカウンターに呼ばれる感じ
10〜15分待ってボルシチにありつけました
大きい野菜がゴロゴロ、トマトの酸味がすっきりして美味しかったです
パンもバターを塗りつつボルシチと一緒に頂きました
ドリンク付にしてカフェラテをチョイス
こちらも美味しい
2000円の払った甲斐がありました!大満足!
帰りにお持ち帰りで表に出ていた7種類のパンを全部1個ずつ購入
1個350円〜
どのパンもふわふわで美味しかったです
甘系のパンはどれも甘さ控えめでしたよ

映える
投稿者:かえで 投稿日:2024/3/28 04:10

:ゲレンデ

:志賀高原 横手山・渋峠

とてもいいです

美
投稿者:かえで 投稿日:2024/3/28 04:09

:ゲレンデ

:志賀高原 横手山・渋峠

美しい


リゾート施設名
志賀高原 横手山・渋峠
エリア
志賀(長野県)
電話番号
所在地住所
〒381-0401
下高井郡山ノ内町大字平穏7148
下高井郡山ノ内町大字平穏7148
最寄りIC
上信越自動車道信州中野IC
最寄り駅
長野電鉄湯田中駅
営業時間
[平日] 8:45-16:00
[土曜] 8:45-16:00
[休日] 8:45-16:00
[土曜] 8:45-16:00
[休日] 8:45-16:00
定休日
なし
早朝営業
あり
ナイター営業
なし
駐車スペース
あり
台数:300台
時間:24時間
料金:無料
台数:300台
時間:24時間
料金:無料
コース数
9本
リフト数
[内訳]
[内訳]
8基
トリプルリフトx1基
ペアリフトx5基
シングルリフトx2基
トリプルリフトx1基
ペアリフトx5基
シングルリフトx2基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
なし
休憩施設
なし
入浴施設
ほたる温泉[徒歩 3分]
飲食施設
周辺観光
地獄谷野猿公苑[バス+徒歩 65分]
宿泊施設
イベント情報
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
※地図は拡大縮小ができます。