






初級:30%
中級:40%
上級:30%
富士見パノラマリゾート

中央道エリア 長野県
□最長滑走:3000m △最大斜度:27° ▲標高:1050m~1780m












八王子から90分、横浜から130分、名古屋から150分、静岡から100分と抜群のアクセス!八ケ岳を一望する絶景ロングコースは約3kmと滑りごたえあり。最新スノーマシン導入で安定の雪質、コンディションがさらに安定。ゲレンデデビューから上達を目指すのに最適なコースが充実!


伊那のローカルフードを実食
投稿者:ま〜 投稿日:2025/2/8 18:57

:ゲレ食

:富士見パノラマリゾート

メニュー見てもどれも美味そうでしたが伊那のローカルフードの馬モツは他では食べれないと思って食べてみました
食感としては豚モツと比べてもクセとかは全然なく味も同じです
豚モツ炒めよりも柔らかく感じましたね
馬刺しよりもクセがないので美味しく食べました
食感としては豚モツと比べてもクセとかは全然なく味も同じです
豚モツ炒めよりも柔らかく感じましたね
馬刺しよりもクセがないので美味しく食べました

山頂レストラン スピカ
投稿者:ま〜 投稿日:2025/2/8 18:51

:ゲレ食

:富士見パノラマリゾート

スキー場にレストランは2箇所ありますが事前リサーチによりここは何を食べても旨いと書かれていた山頂レストランに来ました
ちょっと値段は高めに感じましたがメニュー豊富でどのメニューも手を抜かずに出来立て熱々を提供してました
ただし11時を過ぎると食券を買う人の列が長くなるので注意
ちょっと値段は高めに感じましたがメニュー豊富でどのメニューも手を抜かずに出来立て熱々を提供してました
ただし11時を過ぎると食券を買う人の列が長くなるので注意

1コースのみまだ閉鎖されています
投稿者:ま〜 投稿日:2025/2/8 18:41

:ゲレンデ

:富士見パノラマリゾート

ゲレンデ情報によっては全面滑走可能と表示されていれるサイトなどもありますが実際はまだ1コース造雪中により閉鎖されています
スキー場中腹あたりのコースとなりますが今日見た感じではかなり雪も乗っていたのでコースオープンは間もないと思われます
中斜面で面白そうなコースでした
スキー場中腹あたりのコースとなりますが今日見た感じではかなり雪も乗っていたのでコースオープンは間もないと思われます
中斜面で面白そうなコースでした


リゾート施設名
富士見パノラマリゾート
エリア
中央道(長野県)
電話番号
所在地住所
〒399-0211
諏訪郡富士見町富士見6666-703
諏訪郡富士見町富士見6666-703
最寄りIC
中央自動車道諏訪南IC
最寄り駅
JR中央本線富士見駅
営業時間
[平日] 8:30-16:30
[土曜] 8:00-16:30
[休日] 8:00-16:30
[土曜] 8:00-16:30
[休日] 8:00-16:30
定休日
なし
早朝営業
なし
ナイター営業
なし
駐車スペース
あり
台数:1300台
時間:24時間
料金:無料
台数:1300台
時間:24時間
料金:無料
コース数
7本
リフト数
[内訳]
[内訳]
6基
ゴンドラx1基
ペアリフトx5基
ゴンドラx1基
ペアリフトx5基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
なし
休憩施設
なし
入浴施設
ゆーとろん 水神の湯[車 1分]
道の駅「つたの湯」[車 15分]
道の駅「つたの湯」[車 15分]
飲食施設
レストラン「オリオン」「スピカ」
ラーメンショップ「アベーテ」
バンビクレープ
もちもちポテト
ラーメンショップ「アベーテ」
バンビクレープ
もちもちポテト
周辺観光
諏訪湖[電車+車 30分]
諏訪大社[電車+車 30分]
諏訪大社[電車+車 30分]
宿泊施設
富士見町観光協会
0266-62-5757
0266-62-5757
イベント情報
オープニングイベント(12/14)
御来光ゴンドラ運行(1/1)
パノラマキッズデー(1/19,2/16,3/16)
御来光ゴンドラ運行(1/1)
パノラマキッズデー(1/19,2/16,3/16)
※地図は拡大縮小ができます。