初級:35%
中級:35%
上級:30%
 
高鷲スノーパーク
岐阜・北陸エリア 岐阜県
□最長滑走:4800m △最大斜度:40° ▲標高:950m~1550m

初心者から上級者まで楽しめる西日本最大級のビッグゲレンデ!15人乗りゴンドラでゲレンデ山頂まで一気に上がると、山頂からは4000m級のロングコースが3ルートも!日本一のクオリティを誇るスーパーパイプやパークアイテムも充実!ネットで仕切られて安全なキッズパークは、ドームベルト完備でソリ遊びも楽々です。センターハウス内には靴を抜いで遊べるキッズスペースもあります。
公式サイト・ゲレンデ天気情報リンク
※ここから先は、外部サイトになります。
アレっぽい扉
投稿者:ワン 投稿日:2023/3/21 20:13
:ゲレンデ
:高鷲スノーパーク
ゲレンデ中腹にアレっぽい扉がありました。
どこにも行けませんでした
シーズン終盤で雪質は微妙ですがコースの幅も広くて滑りやすかったです。
ゴンドラとリフト待ちもほとんどありませんでした
3/14スーパーパイプ
投稿者:ケロ♪ 投稿日:2023/3/15 09:05
:パーク
:高鷲スノーパーク
昨日は前日からMIXED UP BANKSのメンテで終日クローズでしたが、スーパーパイプは一般オープンしており、ハーフパイプ入る知り合いも居たので初体験してきました。
メンテもしっかりされており、この日はアイスバーンより気持ちソフト(リップ?上部の端は硬いまま)でとても滑りやすく、面白かったです。
待ち時間も殆どなく、スムーズに入れてパイプ初心者にはラッキーな日でした。
いい経験になりましたし、レギュラーパイプも体験したくなりました。(今回はメンテでクローズでした)
雪番長さんの抽選で獲得したチケットで堪能させて頂きました。有難うございました♪
3/14快晴春ゲレンデ
投稿者:ケロ♪ 投稿日:2023/3/15 08:50
:ゲレンデ
:高鷲スノーパーク
朝からピーカンで、日中気温が上がってもそよ風が冷たく気持ち良い春ゲレンデでした。
昼にはしっかりバーンは荒れてましたが、日陰は硬いままな感じです。
平日ではあるものの思ったよりお客さんは少なめ?って思いました。リフトもホボ待ちは無かったです。(途中ダイナに行ってた間は不明ですけど)
閉鎖してるコースや地面か覗きがかったりし始めたコースもありますが、春シーズン終盤まだまだ楽しめそう♪

リゾート施設名
高鷲スノーパーク
エリア
岐阜・北陸(岐阜県)
電話番号
所在地住所
〒501-5305
郡上市高鷲町西洞3086-1
最寄りIC
東海北陸自動車道高鷲IC
最寄り駅
長良川鉄道北濃駅
営業時間
[平日] 8:00-16:30
[土曜] 7:30-16:30
[休日] 7:30-16:30
定休日
なし
早朝営業
なし
ナイター営業
なし
駐車スペース
あり
台数:3000台
時間:24時間
料金:有料
コース数
12本
リフト数
 [内訳]
4基
ゴンドラx1基
クワッドリフトx3基
リフト券
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
スキーレンタル
あり
スノボレンタル
あり
スキースクール
あり
スノボスクール
あり
託児所
なし
休憩施設
なし
入浴施設
湯の平温泉[車 10分]
牧歌の里温泉「牧華」[車 15分]
ふたこえ温泉[車 15分]
飲食施設
周辺観光
宿泊施設
ホテル ヴィラモンサン
0575-72-5518
イベント情報
スキー場オフィシャルウェブサイトよりご確認ください。
※地図は拡大縮小ができます。